ブログでポケットマネー?
雑誌第二弾(一発目はこっち)。今年10周年を迎えるネット専門誌「インターネットマガジン」今月号の特集は“ブログでアフィリエイト”。「アフィリエイトと相性がいいブログサービス一覧」なんてのもあって参考になります。(おまけの別冊は、ココログ利用の解説冊子)
私もインタビューコーナーで登場してます。写真はうーん、立派なおばさんの域に入っている・・・(-。-; 注:つい先日34歳になりました
「サイト運営」カテゴリの記事
- Seesaaブログのタイトル背景画像を変更する方法(2007.10.08)
- ブログ+アフィリエイトを考える(4) (2004.04.13)
- ブログ+アフィリエイトを考える(3)(2004.04.11)
- ブログ+アフィリエイトを考える(1)(2004.04.09)
- ブログ+アフィリエイトを考える(2)(2004.04.09)
「本&音楽」カテゴリの記事
- 主婦もかせげる パソコンで月収30万(2004.03.15)
- 柳沢氏&松本氏の本、買いました(2004.06.24)
- アフィリエイトでめざせ!月収100万円(2004.08.27)
- [夏読書] 豪華メンバーの監修本!(2004.08.23)
- 価格高騰するアフィリエイト本(2004.11.22)

該当記事、読みました!(ちゃんと買って&自分のポケマネで)
いぜんアフィリエイトについてのエントリ読ませていただいた時「手広く色々やってるんだなぁ・・・」とか思っていたのですが、今回読んでなんと!と驚きました。
私も春の人事でめでたく収入下がったので(懲罰人事なのか!?)、マジメにサブ収入の途を検討しなければならない今日この頃です…。
WADAさんの先例をば、味読させていただきます。
あと、ごめんなさい。
別に今回の記事の写真でではなく、以前のコメントで「あっ、そーだったのか」と気付いたのですが、
それまで私、WADAさんは男性だ、とばかり思っておりました…(←こういう奴だから懲罰される)
投稿者: k-tanaka (2004.04.30 02:09)
いつも記事楽しく読ませてもらってます。
やっぱ、どうしても収入右肩下がりになってしまうこんな時代だから、収入補填源としてアフィリエイトとか週末起業とか盛り上がるのかもしれないですね。
k-tanakaさんみたいな、WEBのプロの方でかつ映画とか音楽とかコンテンツネタもいっぱい持っている方が始めたら強いですね!
ふと思ったのですが、オンラインDVDレンタルの「ぽすれん」のアフィリエイトプログラムとか好条件で面白そうです(LinkShare)。確か月会費1980円でDVD借り放題という魅力的なサービスの会員登録が成果対象で、自分も申込しようかどうか検討中だったりします。
ちなみに、どのサイトでもよく男性管理人だと思われます。(特に東京ホットスポット情報館 http://www.joho.st/hotspot/ )一度、女性的なサイトを作ろうと努力したことがあるのですが、なんかネカマののりになってしまったので断念しました。(語尾を「~なのぉ」「~なんですって♪」とか書いてみたり・・・)
最近では、orkutの写真見て「女性でしたか!」と驚いていた方もいました。
投稿者: わだ (2004.04.30 02:56)
ご無沙汰しております。
ありがとうございます。
(このブログ、よくおわかりになりましたね!)
アフィリエイト、ブログ、そしてSNS・・・
全部手がけてしまっているあたりに、改めてすごさを感じています。
投稿者: わだ (2004.04.30 11:30)
今日、たまたま本屋さんでインターネットマガジンを立ち読みしていたら、わださん載っていてビックリ!でした。
さすが有名人ですね♪
>写真はうーん、立派なおばさんの域に入っている・・・(-。-; 注:つい先日34歳になりました
お!おめでとうございます!それなら今度お祝いパーティーの準備をしないとなぁ~。ボソボソ
ちなみに、おぼさん領域でないですよ!うんうん!
投稿者: ひろせ (2004.05.01 02:03)
ありがとうございます>おばさん領域じゃない発言に対して
今度また飲み会しましょう。
柴又帝釈天─矢切の渡し─GT金町ホームパーティってどうですか?一応我が家も電源利用可のホットスポットになってますので♪(何故か未だに「電源OK」のラベルを貼ったまま・・・)
http://wada.cocolog-nifty.com/hotspot/2004/02/_.html
投稿者: わだ (2004.05.01 03:00)
その飲み会いいですねぇ~賛成!!!
あのシール貼ってあるままなんですか?それは一度、取材して関西ホットスポット情報館に記事として載せないとあかんなぁ~(笑)
最近、真面目に関西ホットスポット情報館を更新しています。頑張って週一程度でデータ交信中!
もしかしたら、連休明けに東京入りかも?!と言う感じです。今度の東京は一週間程度は居たいなぁ~
投稿者: ひろせ (2004.05.01 15:15)
こんばんわ〜
すちゃらかのななせ♪です
記事みましたよー(^^)
がんばってますね〜〜♪
私もあれやこれやでがんばってますが、なかなかおっつきません(^_^;)
投稿者: ななせ♪ (2004.05.02 23:28)
ななせ♪さん、その節はありがとうございます。
というかその後、御礼の連絡もしてなくてすみません。
私も今のお仕事が一段落したらMTで新しいサイト立ち上げようと思ってます。そのときには、MT用CSS使わせてもらいますね!
投稿者: わだ (2004.05.02 23:58)
ぼくもインターネットマガジン読みました。
弊社社員の情報によると「電車の中でふと隣を見たら、女性が雑誌を読んでいて、和田さんが出ていた!!どうもインターネットマガジンのようだった」とのこと。
「電車の中でインターネットマガジンを呼んでいる女性がいた」なんて話、何年ぶりに聞いたでしょうか(笑)
金町でなんかやるときには僕も呼んで下さい。定期券で行けます。
投稿者: シケ (2004.05.04 02:39)
あっ!シケさんだ!
コメントありがとうございます。
自分も、以前は「インターネットマガジン」って毎月読んでいたのですが、何故かここ数年読まなくなってました。(Shift Up後のリニューアル創刊号を買ったのが最後の記憶のような・・・)今回久しぶりに読んだらブログやアフィリエイト、SEOネタで「面白いかも!」と再認識。
でふと思ったのですが、自分の場合、多くのネット専門誌がコンビニとか駅のキオスクで買えるようになったので、「ネット関連雑誌を買うために本屋に行く」ということが減ったのかなあ・・・と。そうすると結構厚みがあるインターネットマガジンって、置いてなかったりするんですよね。
金町通るんですね。
そういえば大手町乗換で二度程お見かけました。
何かありましたらお声かけさせてもらいます!
投稿者: わだ (2004.05.04 03:04)
本屋さんでたまたまインターネットマガジンをぺらっとめくったら、和田さん発見!今、インターネットマガジンは私の隣にいます。
和田さんのブログはいつも見ているはずなのに何でこの記事に気づかなかったんだろ・・・(脳もただれてきたみたい)
投稿者: 藍玉 (2004.05.04 05:44)
お互いに早起きか遅寝ですね♪(私は遅寝)
「仲間と一緒に協会を作りました」みたいな、ちと偉そうな発言になっててすみません(言いだしっぺはアフィリエイトポータルネット代表の石川さん&藍玉さんです)。6/19のアピールをしたいという気持ちが強かったのですが、そこに話をつなげる過程で、こういう話になりました。
ちなみにお気づきかもしれませんが、出版記念パーティーの後、途中退出して、走って新宿西口ワシントンホテルに向かった時の服装です♪(あの日は12時半からのアフィリエイト座談会、そしてアフィリエイト本出版記念パーティー、夕方にアフィリエイト取材・・・と、アフィリエイト漬けの一日でした)
投稿者: わだ (2004.05.04 06:05)
はじめまして!
久しぶりに購入したインターネットマガジンで、アフィリエイトがこんな状況になってるのを知りました。。。
DELLのパソコン、私も昨年購入しましたけど、細かくキャンペーンを打ってるので何が違うのか、どう買ったらいいのかは知りたいです。ニーズをきちんと捉えられてるのが素晴らしいです。
投稿者: bunkasaba (2004.05.12 20:43)
サイト見ていただいて、ありがとうございます。
自分も、買う前に1ヶ月以上サイトをウォッチしてたのですが、デルの一週間単位のキャンペーンって、わざとよくわからなくさせ、どんどんお得になっているように見せかけている気がしちゃいます。デルもデルのパソコンも好きなのですが、あの販促手法だけはどうしても好きになれないです。。。(まあ、でも高い効果をあげているのでしょうが)
それで作ったのがこのページです。
http://www.joho.st/dell/campaign.html
・・・でも、そのうち飽きちゃって全然更新しないまま。今度時間をとって、一気に更新しようと思いました。
投稿者: わだ (2004.05.12 21:03)
和田さんのblogやっと見つけた!(;O;)
覚えていらっしゃらないかもしれませんが、第1回アフィリエイトカンファレンスでお会いした705と言う者です。
インターネットマガジンで和田さんの5ページ前に載りました(笑)
blogに書き込むのが初めてなので、ここにぶら下がっちゃって良いものなのか、随分時間が経っちゃったけど書き込んで良いものなのかわからず悩みましたが、せっかくなので書き込ませていただきます。
ちなみに私も新宿西口ワシントンホテルで和田さんの前に取材していただきました。
インタヴュアの方が「この後もう一人取材が入ってるんですよ~」みたいなことを言ってたんですがまさか和田さんだったとは(笑)
写真ですが、フラッシュ焚いてくれなかったのがイマイチ不満です(笑)
6月のカンファレンスには是非参加させていただきたいと思ってます。
投稿者: 705 (2004.05.16 15:47)
こんにちは!
覚えてます。もともとサイト名のインパクトが強くて以前から気になってたので。いい雰囲気で写ってていいなあと思ってました。でも場所が同じだったということは今初めて気がつきました(^_^)。
6月のカンファレンスでお会いできるの、楽しみにしてます。ASPの方が勢ぞろいするので(・・・これはまだ公表前情報なのかな?)、昨年の二回をはるかに上回る濃い集まりになるかも。ちょっとどきどきわくわくしてます。
投稿者: わだ (2004.05.16 16:06)

内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)