「百式」Tシャツ♪
ブログに書こうかどうしようか・・・とちょいためらっていたら、この方がそれをきっかけにブログまで立ち上げているのをみて、「♪」と初トラックバックするためにエントリーしてみた。
写真のTシャツは、「百式」管理人さんからいただいた。先日、インターネット個人放送局「神南TV」で、ちらっとお見かけしたものの、その時は、驚きと緊張のあまり、なぜか全然話ができなかった。が、その翌週に、ある無敵会議出席者のセッティングで、プチ飲み会が成立♪ いや〜、楽しくて思わず酔っ払ってしまいました。
・・・で、飲み会の話はともかく。
そういえば、いつ頃このメルマガを登録したのかな?なんて考えて過去メールを遡っていったら、購読を始めたのは、2001年の6月。当時会社をやめた直後で体が空いていたので、今は亡き「bizmails.jp」というビジネス向けメルマガディレクトリの立上げのお仕事を請負い、メルマガ通三人との短期間の密度濃い共同作業を一段落した頃だ(一緒に仕事していて楽しいメンバーだったな)。
そのサイトを作るために、(気持ち悪くなるほど)いろんなメルマガを購読していたのだが、その作業も終わり、「さて、自分はどのメルマガを個人的にも継続して購読したいだろうか」と考えた時、いくつか改めてプライベートなメールアドレスで登録しなおしたうちのひとつが「百式」だったと思う。
百式は、有名なメルマガなので登録している人も多いと思うが、「おお!こんなサービスサイトがあるんだ!!」と、新鮮な驚きをもたらしてくれる海外のサイト・サービス・商品を毎日ひとつずつ紹介してくれる。これだけでもとても刺激的なのだが、本当に刺激的なのは、メルマガの「テキストコンテンツ」そのものだ。自分のおススメは「立ち止まり読み」。
まず、このタイトルだけを見て、「今回のネタはなんだろ?」と考えてみる。
脳がだんだん退化しつつある自分が、乏しい想像力を働かせてイメージしたのは、スーパーで夕食の材料を仕入れ、買い物をしたものをビニールに詰める時のこと(あれって不安定なんですよね・・・どうでもいいけど)。
そして前文を読む。
それは、六本木のバーでダーツをした時に知人から受けたアドバイスの話。
ふむふむ。
これだけでも面白いのだが、本題はいったい何なのか・・・。
想像もつかない。
しかし、想像してみたい。。。
不安定を安定させるもの・・・サービス?・・・モノ?・・・発想?
そもそも不安定って感じるのはどんな時?
で、最後まで読むと、なぜこの冒頭のエピソードなのか、またどうしてこのタイトルになるのか、しごく納得する。毎回、どこか「おお、そうくるのか」感を抱きつつ、脳内サプリ的に読ませてもらっている。コンパクトですぐ読みきれるメルマガなだけに、こんな風に「区切って立ち止まって」読んだりするのも、ちょっと面白い。
(本も買っちゃいました←このサイン入りのじゃないけど)
「生活雑貨いろいろ」カテゴリの記事
- ロフトベッド絶賛サイト(ほんとか?)(2004.04.04)
- オムロンの歩数計「Walking style HJ-710IT」(2007.09.19)
- 地球の歩き方オリジナル エディターズキャリーバックパック(後編)(2007.04.06)
- 地球の歩き方オリジナル エディターズキャリーバックパック(前編)(2007.04.05)
- 【2009年ベストバイ】トゥルースリーパー コンフォート 低反発ふとん(2009.12.09)

>初トラックバックするためにエントリーしてみた。
「あら?! そうなんだー!」ということで、記念に2番目のトラックバックをライブドアブログのほうから送ってみました。
勢いと、なりゆきではじめられたそうですけど、会社のブログとはまた違った良さがある気がしますね。
また、時々こちらにもコメントとかトラックバックとかさせていただくかと思います。よろしくお願いします!
投稿者: Key (2004.09.15 08:30)
> 勢いと、なりゆきではじめられたそうですけど、
> 会社のブログとはまた違った良さがある気がしますね。
ですね。楽しみです。
お宝探検隊のブログも拝見させてもらいます!
http://blog.livedoor.jp/asuke_otakara/
投稿者: わだ (2004.09.15 19:38)

内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)