ハッピーを探せ!
なんか、久しぶりに殺人的な忙しさ。
「わださん、仕事はどんどん受けるもんです」と力説するUさんに洗脳されたこと、来週のアフィリエイト・カンファレンス準備のため携帯関連の会社を訪問しまくっていること、仕事の納期がやたら6月中旬に集中していることなどが理由だ。
やっぱ、一人仕事って難しい。Uさんが言うように、バイトでいいから一緒に分担できる人が必要かも。まあとりあえず7月になったら考えよう。
ところでそんな忙しい時こそ必要なのが、ポジティブシンキング。ストレスに耐性がなく、鬱に入りがちな自分の性格がよくわかっているだけに、こういう時は何か元気の素が必要! ということで、らむねさんが昨日スタートしたハッピーな企画ブログ「happy*happy」に便乗してみることに。
一日一善。
・・・ならぬ、一日いちハッピー。
確信はないけど、へとへとな一日の中にも、きっとなんかいいことがあるはず。それを思い返して「ハッピーな一日だった」とにっこり。うん、なんかハッピーだぞ♪
ブログを書いた時には、それをブログの記事の一番最後に書き足して、そしてらむねさんのブログにトラックバックする(ハッピートラックバック大歓迎だそうだ)。
ってことで、まずは今日のハッピーを考えてみよう。
ちょい仕事の話になっちゃうけど、
今日は、カンファレンス関連でネットプライスさん、別件でビートレンドさんを訪問した。
どっちも携帯関連の濃い〜話が聞けて、すごく勉強になった。
ハッピー! というかありがとうございました!
帰宅したら、別件で面白そうな仕事成立のメールが2つ。ハッピー!
(・・・つか本当にやる時間あるのか?ちょっと危うげ・・・でもハッピーだから頑張ろう)
お昼は溜池山王で、「あんかけかた焼きそば」を注文。
私は、周りの人が「・・・気持ち悪いよ」というくらい、酢をかけて食べるのが好き。でも以前、どぼどぼかけている姿を近くのカップルに白い目で見られて以来、自由にかけにくくなっている。今日は、周囲を見回すと、となりの一人を除いて周囲に客の姿なし。しかもその一人、寝てるし。ってことで、恥ずかしがることなく、じゃぱじゃぱ酢をかけて食べることができた。ハッピー!
そうそう、らむねさんがハッピーネタに「納豆に砂糖」を選んでくれた。ハッピー!
ちなみに、なんか「微妙」な味だったそうだ。それは残念。
+++
あ、一番大事なことがひとつ。
今年自分がプロデュースする中で「最注力」することになるだろうサイトが本日プレオープン予定。
このために、春先からMovable Typeのカスタマイズも練習してきたし、
久々に真面目にサイト企画を作り上げて、じっくり準備を重ねてきた。
自分にとっては初の「共同運営サイト(ブログ)」ともなる。
絶対に盛り上げていきたい!思い入れだけは強い。
ということで今晩公開予定のサイト、お楽しみに♪(わくわく)
「サイト運営」カテゴリの記事
- Seesaaブログのタイトル背景画像を変更する方法(2007.10.08)
- ブログ+アフィリエイトを考える(4) (2004.04.13)
- ブログ+アフィリエイトを考える(3)(2004.04.11)
- ブログ+アフィリエイトを考える(1)(2004.04.09)
- ブログ+アフィリエイトを考える(2)(2004.04.09)

同じく殺人的な忙しさの波に飲み込まれてるうちの一人です。
来月はゆっくりしようといつも思っているのに、
なぜか、どんどん忙しくなっていく・・・。
(↑夏から切り替える予定、たぶん)
最注力サイトめっちゃ楽しみにしてます。
投稿者: 藍玉 (2005.06.08 18:44)
藍玉さんのほうが確実に大変だな・・・。
お互いに頑張りましょう。
> 最注力サイトめっちゃ楽しみにしてます。
藍玉さんが苦笑する顔が目に浮かびます。
全員、藍玉さんフレンドです(笑)
投稿者: わだ (2005.06.08 19:27)
同じく殺人的な忙しさの波に飲み込まれつつ、同じく殺人的な忙しさの波に飲み込まれている方達と♪ハッピー共同体験してます(ややこしい
とりあえず♪わくわく♪で、今年の夏は無いっぽいな・・・と。
投稿者: Jam-Croft (2005.06.08 22:01)
わぁ~!最注力サイト、楽しみですぅ~♪
とか呑気に言ってみたりして。σ(^◇^;)
Jam-Croftさんと同じく、私も、同じく殺人的な忙しさの波に飲み込まれている方達と♪ハッピーわくわく共同体験♪
共同体験&引越の忙しさついでに、別にもう1つサイト構築中です!
明日OPEN予定!(ほんとかなぁ。。。)
ハッピーな気分になれるように「♪」をいっぱい付けてみました。ハッピーというより変にハイになってきました。\(#^0^#)/
投稿者: マミィ (2005.06.08 22:58)
冒頭の、「すごい忙しい」に、勝手に心配しちゃいました。。(ごめんなさい。。
酸素を仕入れる「深呼吸」と、身体を動かす「首回し」(順回転と逆回転)と、
「腰回し」と「まぶたゆっくり押し」は、テンパってきた私には、欠かせない方法です。
機会があったら、お試し下さいです。
でも、基本は、いつでも、「深呼吸」だと思う私です。
投稿者: hikaru (2005.06.09 02:10)
らむねさん、
共同編集ブログの先輩として、いろいろ教えてください。といっても、実はなんちゃって共同編集ブログで、実はそれぞれが独立したブログを持っているので、「連携」ブログなんですよね。自分の運営するブログが「ハブ」の役割を果たします。
みにぃさん、
酢は、体にもいいんですよね。味もひきしまるし!
もさこさん、
ありがとうございます♪ちなみに自分、もさこさんのブログ読むと、なんかハッピーな気分になります。
Jam-Croftさん、
ハッピー共同体験っていいですね。せっかくだから、いつか「上映会」やりましょう。そういうのあると、なんか「いい映像撮るぞ!」と楽しくなりそうなんで♪
マミィさん、
実機到着までは、呑気でOKです、多分(笑。
ハイな気分わかります。
hikaruさん、
心配していただいてありがとうございます。ふむ、深呼吸に首回し、腰回し、まぶたゆっくり押しですね。覚えておきます。確かになんか自分をほぐす方法って必要ですよね。試してみます!(とくにこれからの時間帯・・・)
投稿者: わだ (2005.06.10 00:37)
仕事上で、計算上で
810000分の1の確率の問題が発生したので
謝罪文を書いてました。
同僚や上司の共通する褒め言葉(?)は
「運が悪い」!
お客様にも同じ事を言われて、
そりゃ~も~、報告書などの作成で殺人的な忙しさでした。
今は、落ち着きましたが。
でも、ハッピーな反動が有ると信じています!
こんなにも、「ありえない確率」を
踏んでしまったんですから。
投稿者: row (2005.06.11 00:53)
810000分の1の確率の問題!!!
それは・・・同情ものですね。
でも将来、後輩なんかに説教するネタになりますね。
「○○さん、確率的にそんなこと起こりっこないですよ!」
「でもな、オレは以前81万分の1の確率の問題に遭遇したぞ」
「・・・」
「起こりっこないってことは、ないんだよ」
「はい」
投稿者: わだ (2005.06.11 17:16)

内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)