まりもっこりドリンク「もっこりパワー」
巷で大人気!北海道発のちょっと、いや、だいぶ下品なキャラクター「まりもっこり」。
そんなまりもっこりに負けずに(笑)もっこりできるかもしれないドリンクが登場しました!その名も『もっこりパワー』!! ← かなりそのまんまですね。(^^;
なあんてショップページに書かれた、まりもっこりドリンク「もっこりパワー」が以前からずっと気になっていたが、遂に!!!友人宅で飲むことができた。
友人とは、「東京もつ鍋天国」を運営しているモツ子さん。
「Movable Type コンテスト 2007」に見事入賞して、賞品として「グルメなブロガー満足~北海道うまいものセット ハイパー」をもらえることになった。
その賞品が、
- 本タラバセクション3Lサイズ1肩1Kg
- 本ズワイポーション5Lサイズ1Kg
- 稚内産真ほっけ特大サイズ
- 生時鮭 約1.8kg 1尾
- やきそば弁当 1箱12個入り
- 白い恋人 36枚入り
- ほんこんやきそば 1箱30入り
- まりもっこりの栄養ドリンク 6本1箱
- 大吟醸 一夜雫相当品
2人では到底食べきれないからとのお誘いを受け、ご相伴にあずかることになった。
そういや「やきそば弁当」、北海道で食べたよなあ(北海道のホテルで書いたレビュー記事)
北海道限定 やきそば弁当
価格 179円 (税込)
やきそば弁当は、やきそばも中華スープも普通においしいんだけど、
今回新たに知ったS&Bの「ホンコンやきそば」が、なんちゅか、摩訶不思議な味だった。
お土産に3つももらってきちゃったので、
後でもう一度作って食べてみたい。
(どう表現したらいいかよくわからない味だった)
■ホンコンやきそば(30食入り)
価格 2,250円 (税込2,362円) 送料別
↑ここS&Bの直販サイトなんだけど、今見てびっくり。
この「ホンコンやきそば」を使ったアレンジメニューのレシピが6つも紹介されているのだが、見るからに・・・
「B級グルメ」
雑誌でも紹介されたらしく(なぜ週刊アスキー?)、160件もの購入者レビューが集まっている。ほんとかよ!?
しかも「多くのお客様から大絶賛!」とは書かず、
B級グルメの決定版ですので、一部の方のお口に合わない場合もございます。多くのご意見をレビューいただいておりますので、ご参考にしてください。
謙虚な・・・。
でも確かに冗談じゃなく、これは普通の焼きそばをイメージしてると、かなり裏切られる。
なぜか
「甘い」
そして、つい遠回りしてしまったが、
本命まりもっこりドリンク「もっこりパワー」。
味はちょっとまずいですが(メーカーさんゴメンなさい!) 元気になりそうな味はします。
まずいけど、
元気になりそうな味ってどんなだろう?
マカエキス、パパイヤ亜鉛、イノシトール、マムシ抽出エキス、すっぽん抽出エキス、 高麗人参抽出エキス、L-シトルリンなどなど元気になる成分がたくさん詰め込まれています! 男の一本勝負前にぜひぜひご利用くださいね!
やっぱ、マカか。
先日のコンテンツ合宿でも「マカ」ネタが一部で盛り上がっていたが、
最近かなりきてるようだ。
【1本の成分表】
エネルギー 60kcal
たんぱく質 1.3g
脂質 0g
炭水化物 13.5g
ナトリウム 1.3mg
マカエキス 750mg
豚の睾丸エキス末 30mg
パパイヤ亜鉛含有食品340mg
ムイラプアマエキス 30mg
で、さすがに1本は飲まなかったけど、
ちょっと味見だけさせてもらったところ、
先に飲んでいたモツ男さんが言っていたように、
「ウコンの力」っぽい味。
割とウコンの力の味好きだったりするので、
このもっこりパワーも、なかなかいける。
人前で飲むのがちと恥ずかしいあたりも、
「ウコンの力」との類似点な気がする。
(よくビアガーデンに行く直前に、駅で一気飲みしたりしてます)
男の一本勝負!上司、パパのおみやげに!【まりもっこりドリンク】もっこりパワー 6缶セット
価格 1,890円 (税込)
ほんとに元気になるかどうかはよくわからないんだけど、
ネタ的に買っておくのはありかも。
なんか元気がない後輩とか上司とかに「これで元気出してください」と真面目な顔で一本差し出したら、株あがる気がするぞ。
あと、宴会とかゴルフコンペ賞品とか、何かのキックオフミーティングの時とか。
賞品「海道うまいものセット ハイパー」には、
ロイズのポテトチップチョコレートも含まれていた。
これ、おいしいんだよね。
塩っぽさとチョコレートの組み合わせがこんなにクセになるなんて、
食べるまで知らなかった。
ロイズ ポテトチップチョコレート
価格 693円 (税込)
+++
いやー、ほんとブログネタ満載の飲み会だった。
「東京もつ鍋天国」のモツ男さんモツ子さん、
あらためて受賞おめでとうございます&ごちそうさまでした!!!
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- 特保(トクホ)のカップ麺「サイリウムヌードル」(2013.09.08)
- 冬はやっぱり「柚子茶」と「生姜茶」!(2012.12.29)
- 自家製フルーツブランデー<ざくろ>(2012.12.19)
- 美味しい寺師のモツ鍋セット!(2012.04.26)
- お麩の奥深い世界を垣間見る「お麩会」に参加した(2012.12.01)
「健康&ダイエット」カテゴリの記事
- タニタの活動量計「カロリズム」(2012.12.25)
- 初ボルダリング体験してきました!(2012.10.04)
- EPSONから新発売されたランナー用GPSウォッチ「WristableGPS SS-700S」(後編)(2012.09.15)
- EPSONから新発売されたランナー用GPSウォッチ「WristableGPS SS-700S」(前編)(2012.09.14)
- 話題の「バレトン」始めました!!!(2012.06.11)

モツ男さんモツ子さん、おめでとうございます♪
ロイズのチョコポテチは、かなり美味しいらしいです。
っていうのも、昨年末、周りの女性たちが大絶賛でした。
でも、わたし的には、やきそばの画像がうまそ過ぎ!(実際の味が甘いのは好みではありませんが)と、「ハイパー」っていうネーミングにやられました♪(^^)
投稿者: ヒカル (2008.06.29 02:28)
モツ男さんモツ子さんおめでとうございます~。MTの受賞ページで見ていて、さすが!!と思ってました。
ロイズのチョコポテチ、食べすぎで太っちゃう人続出だそうです。私も、買い過ぎ&食べ過ぎに警報発令され中です。^^
投稿者: のらり (2008.06.29 06:52)
ども~!
先日はおつきあいいただきありがとうございました。
あの量を二人で処理することを考えるとゾッとしますので、おつきあいいただいて助かりました(笑)
それにしても。。。
北海道はネタ満載だなぁとつくづく思いますね。
と、みなさま、おめでとうメッセージありがとうございます♪
チョコポテチはマジで旨いです、ヤバイですよ、アレは(笑)
投稿者: モツ男 (2008.06.29 11:45)
ヒカルさん、
このホンコンやきそば、ヒカルさんだったら癖になると思う。なかなかおいしかったですよ。
オレンジスカイさん、
終わってみて気付いたんですが、
見事なまでに「ブログネタ」な賞品群でした。
のらりさん、
それわかる。チョコポテチは止まらなくなる。
モツ男さん、
本当にごちそうさまでした。
また料理上手な人が多くて、鮭とか堪能しちゃいましたよ!それにしても「ネタ」でしたね(笑
投稿者: わだ (2008.06.30 11:54)
以前、職場の同僚が、北海道に里帰りした際、洞爺湖で買ってきたお菓子が 「だんべまんじゅう」 でした。包装紙には女性の下着が描かれていて、中身はご想像のとおりです。
ヤクルトのドリンク 「タフマン」 も見方によっては、かなりの図柄です。よく職場に売りに来ていた、ヤクルトおばさんと、このデザインが意味するところは、何なんですか?と、そんな会話をしていたことを思い出しました。
投稿者: わか (2008.07.01 20:59)
わかさん、
わおっ。「だんべまんじゅう」なんのことかわからず検索しちゃったんですが、これはすごいですね・・・。
http://www.coara.or.jp/~shuya/topics/offkai2000/offkai2000.htm
↑というか、この記事が面白いんですが。
タフマンの昔のラベルも検索しちゃいました。
いろいろ意味深なものあるんですねぇ。
投稿者: わだ (2008.07.02 21:47)
ぷよメンコさん、
公式サイトによると、お土産意外に、
すすきののお店で飲めるようです。
間違っても町中で立ち飲みしないでください。
最近は世の中危険なので、携帯で撮られて、モブログされてしまうやもしれません。
危ない人多いですから・・・(汗
投稿者: わだ (2008.07.02 21:48)

内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)