桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がめちゃウマ!
↑このラベル覚えといて。
でもって、スーパーの調味料コーナーで見かけたら買ってみて。
ちょっと癖になる感じだから。
★楽天市場で「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の在庫をチェック!★
先日A8プチフェスティバルで一緒だった「お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せ日記」のaiko*さんが、おいしいものの話をする時いつもそうなように、
目をキラキラうるうる
させて「わださん、これ食べてみて!」とプレゼントしてくれたもの。
なんだろう?
瓶見た限りでは、桃屋のなんとかシリーズのひとつにすぎない感じなのだが。
でもラー油は大好き。
石垣島ラー油とか、今は近所のラー油専門店で売ってる大びんのラー油とか買って、炒めものやスープ、ラーメン、ご飯にと、かなりヘビーにラー油を加えて食べているので、これも楽しみに持ち帰って食べてみた。
フライドガーリック&オニオンがたっぷり入っているのが特徴らしい。
スプーンでよく混ぜ食べるよう書かれている。
開栓後は早めに食べたほうがいいとのこと。
うわっ「実」がすごい!
ラー油といっても、ほとんど「具材」だ。
もはやこれは、調味料というより「ニンニクやトウガラシのラー油漬」といった感じ。
でも見るからにおいしそう。
(これだけフライドガーリック入れちゃってるのはずるい気もしつつ)
やはり、炒めものとか餃子とかに使ってしまうのではなく、
炊きたての白いご飯で食べるべきものでしょ!
ウマ!!!
危険です。
深夜に、これだけでご飯2杯食べてしまいました。
昨夜はモダフルナイトで、主催者のモダシンさんとコグレさん、あといろいろお世話になったピッコロさんにクリスマスプレゼントしてみた(ちゃんとラッピングもして)。
自分が教えてもらっておいしかったものは、誰かに伝えなくちゃねということで。aiko*さんの気持ちわかったよ。
+++
イトーヨーカドーで1個388円。
うちの近所のスーパーでは特売価格328円になってたけど、完全売り切れ。
人気で品薄になっているところも多いとのこと。
見つけたら、だまされたと思って買ってみて、白い炊き立てご飯に乗せて食べてみてください。
★楽天市場で「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の在庫をチェック!★
【追記】
コグレさんも気にいってくれたみたい、よかった♪
aiko*さんのラー油記事はこれです(ありがと~!)
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- 特保(トクホ)のカップ麺「サイリウムヌードル」(2013.09.08)
- 冬はやっぱり「柚子茶」と「生姜茶」!(2012.12.29)
- 自家製フルーツブランデー<ざくろ>(2012.12.19)
- 美味しい寺師のモツ鍋セット!(2012.04.26)
- お麩の奥深い世界を垣間見る「お麩会」に参加した(2012.12.01)

ほら またわださんのおかげで買い物しちゃった(笑)
ほんとうに美味しいです パンにもいけました
パスタにもいけるんじゃないかと思っています
夜仕事だからさすがに今日は控えますけど
仕事帰りにスーパーで買い足しに行きます
辛いものとにんにくが好きな義父にあげたら喜ぶかなぁと
投稿者: みちる (2009.12.27 09:47)
今日友達の家に遊びに行ったら、「今、ネットで評判なんですよー!」と言われて出されました。みんなでブーム作ってるねー。
ごはんじゃなくて、もやしのゆでたのにのっけてくれました。
投稿者: brrito (2009.12.27 19:42)
おひさしぶりです^^
このラー油、我が家はつねに3個ストックしてる
状態を保ってます!笑
これが来てから旦那が
夜中にもご飯食べるようになりました・・(笑)
ほんとに危険ですw
何にでもあうんですよね~優秀です!
投稿者: くまきち (2009.12.29 21:47)
記事を読んだときから探しまくって、実家の近所のスーパーでみつけてやっと食べました。やっと買ったのにあっという間になくなる勢いでハマってます。美味しいですね、これ。夜中に2杯の気持ちが、すっごくよくわかります。
投稿者: のらり (2010.01.13 15:02)
まとめレスですみません。
ほんとこれ、いろいろ合わせられて重宝ですよね。
翌日のニンニク香さえなかったら、食べまくりたいのに。。。って思っちゃいます♪
投稿者: わだ (2010.01.13 22:28)
ちょっと辛いラー油の検索から失礼。ほんとご飯に乗せるだけで立派なおかずですね。スーパーの棚に残ってた最後の2瓶買ってありますがすぐなくなるかも。今晩の晩御飯は湯がいたもやしにこのラー油をからめたのがおかずでしたがこれもうまかった。値段が370円くらいで高いなあ~と思ってたんですが食べてみて具の多さと絶妙な風味にこれはリピーターになってしまう、と覚悟しました。
投稿者: ろくりん (2010.02.19 19:16)
ろくりんさん、
うちもどんどん追加購入してます。毎回ちょっとの量で大丈夫なんだけど、炒め物とかラーメンとかいろいろいれちゃうんですよね。完全リピーターです。
投稿者: わだ (2010.03.04 11:22)
本日初めて食べてみました。
あっという間に御飯を完食!
なんとも言えない食感で御飯が進みますね。
同時にメタボリックも一気に加速!
ではでは。
投稿者: 栃木ハンター (2010.03.20 09:23)

内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)