天然ハーブでデトックス~飲む腸内洗浄「花つぼみ」
腸は大切。健康にも美容にもダイエットにも。
そんなわけで「体を中からキレイに!」などのキャッチコピーで腸内洗浄が流行っているけど、実際にやるのはちょい怖い。
多くの女性は、簡単&安全に腸デトックスできる専用のお茶やサプリを使っている。便秘がちな私も興味あり、宿便をきれいにだしてくれるコーヒーなど試したこともある。
↑天然ハーブのみ使ったこの珈琲&サプリも一度試してみたいと思っていたところ、先日参加したA8フェスのスタンプラリーで当選し、サプリ10粒入り1箱を見事ゲットした。
ラッキー♪
商品はこの2種類。
缶コーヒータイプとカプセルタイプ。
効果はどちらも同じらしい。
- 桃花
- 西洋人参
- 金銀花
- 代々花
- サフラン
しかし、花のつぼみなんかにデトックス効果があるの?
お料理やアロマなどでもおなじみのハーブですが、開花直前の花のつぼみには植物の生命力がパワフルに凝縮されています。自然の持つ力がからだにやさしく届くことを昔の人は知っていたのです。 カフェブロッサムは、独自の製法で開花直前の花のつぼみなどをブレンド。あなたの健康生活をアシストします。
私のはカプセルタイプで、中に粉末がぎっしり詰まっていた。
一回1~2カプセルを飲むとのこと。
10粒入りで3,000円だから、1粒300円。
なかなかいいお値段だ。
冊子には、実際に体験した人達の声が掲載されていた。
便秘にきいたという人から、宿便がでてすっきりしたという人も。
私も前に別のメーカーのコーヒータイプのものを試して、その日のうちに「何これ!?」と驚くようなお通じがあって(宿便)体が軽くなるような快感を体験しているので、ここに書かれている「スッキリ感」はわかる。
ただ口コミサイトを見ていると、
効果あったという人と、全くなしという人とかなり両極端だ。
ハーブゆえという面もあるんだと思う。体質にあうかどうかなども。
個人的にはそのほうが安心。強すぎて確実に「飲めばたちどころにどっかん!」的なものは、逆に体に負担かけていないか心配になるので。
開発者の新谷博士は、コーヒーエネマの腸内洗浄の第一人者で、本も何冊もだしている方。多分「病気にならない生き方」は本屋さんで見たことある人も多いと思う。
花つぼみと一緒に入っていた小冊子『Dr.新谷の腸が「キレイ」になれば「生き方」が変わる」には、腸の働きから病気、腸を健康にするための様々な方法がわかりやすくコンパクトにまとめられていた。
食事や運動、そしてコーヒーエネマや花つぼみで、きれいな腸を作る=腸デトックスができる。
これまで「腸に宿便がたまっていると体によくない」程度の知識しかなかったけど、これ読んだら、腸の健康が、免疫力アップにも心身の健康維持にもとっても大切なことが理解できた。
まずは1箱10粒分の「花つぼみ」を毎日1粒ずつ服用して、どんな変化が現れるか見てみようと思う。
<進捗報告1日目>
特に「宿便がでまくった!」的なことはなかったけど、おならが結構でて、腸の動きがもしかしたら活発になってるのかもと思った。お腹に違和感あるとか痛みとかはまったくなし。商品によっては、飲むと軽い腹痛状況になるものもあるようなので、その点でやはりこれは安心。
<進捗報告2日目>
この日も、やはりおならはでるものの、実はでず。
野菜と水はかなりとっていると思うけど、炭水化物と肉を減らしているからかな。
「健康&ダイエット」カテゴリの記事
- タニタの活動量計「カロリズム」(2012.12.25)
- 初ボルダリング体験してきました!(2012.10.04)
- EPSONから新発売されたランナー用GPSウォッチ「WristableGPS SS-700S」(後編)(2012.09.15)
- EPSONから新発売されたランナー用GPSウォッチ「WristableGPS SS-700S」(前編)(2012.09.14)
- 話題の「バレトン」始めました!!!(2012.06.11)


内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)