旧正月前の香港にきています
突然ですが、諸事情で今、香港に来ています。金曜日に友人と合流するのでそれまではひとり。
香港は実は3回目なんですが、冬は初めて。
沖縄より南にあるというのはデマですか!?ばりに結構寒く、薄手のダウンコート着込んでいる人も結構いるし、マフラーしてる人も。
とはいっても、東京と比べたらずっと過ごしやすく、夜も普通に路上のテーブルでビール飲みまくっている人達がたくさんいて、それ見ても「寒そう」とは全然思わないくらいの気温(東京の10月くらいかな)。
一昨日の夜遅くに到着し、昨日は実質一日目。
九龍半島と香港島を結ぶフェリーは片道2.5香港ドル(=約25円)。
宿泊は旺角近くのYWCAだったので、チョンキンマンションで両替済ませ香港島側にわたり・・・
世界最大規模という、HKCEC(香港の幕張メッセ的なとこ)で9日から開催されている「香港玩具展」にいきました。
これがすごい!!!
中国はもちろん欧米のメーカーが多数出展していて、バイヤーとして参加している人も欧米・中東・アジアと世界中からの人なんだけど、見たことない商品がたくさん。
「これおもちゃか!!!」
と思うものも多く、ブースの人達が実演しながら、「店頭サイネージで使い方説明できるセットがありますので、置いておくだけでどんどん売れるはず」などプロモーション方法も。その場で買付け交渉始めてるらしい風景もたくさんあって、刺激的な場でした。
自分は英語全然得意じゃないので、「あなたはバイヤー?サプライヤー?」など話しかけられると、突如ごにょごにょ言葉濁して退散・・・みたいな感じで寂しいんですが。
会場からiPhoneでFacebookに接続したらメッセージ一件。
なんと、検索エンジン時代の同僚というか入社同期のNさんが香港に来ているという!
「お茶しましょう」
マンダリンホテルのロビーで落ち合い、まずはNさんオススメのワンタンメンのお店に。飲食店もたくさん並ぶローカル感いっぱいの路地の小さなお店で、器もちっちゃい。
でも食べたことない食感の麺で、ぷりぷりのワンタンも美味しかったです!
そして同じくNさん開拓していた飲茶のお店に・・・と思って移動したものの、残念ながら飲茶タイムはちょうど終わったところ。
それじゃあということで、まだ17時前だったのに、いきなり屋台に。
陽気な店員さんが「ビールにはこれ」と進めてくれた魚の皮を揚げたもの。普段焼き魚の皮も食べない人なんだけど、これはちょいつまんでしまいました。確かに合う。
ふたりで結構飲食したのに、1050香港ドル。ひとり500円ほど。安いなあ。
楽しい時間をすごさせてもらったNさんとはそこでお別れ。
街中を延々とエスカレーター&動く歩道が続く細い道を山の手に向かってあがりながら、その両脇に広がる、こじゃれたバーの一角を散策。
店内は欧米系のお客さんばかり。
自分も入ろうかなと思ったけど、週末に友人きてからのお楽しみに残しておくことにしました。
ホテルに戻る前に、MTR天后駅近くの香港スイーツのお店に。
食べたのは、豆腐花に小豆や栗、ヒヨコ豆など煮豆何種類も入ったお汁粉をかけたもの。
熱々だったけど、豆腐花が口にふんわり香りもよく、美味しかったです!!!
そんな食べまくりの一日。
香港っていいですね。
汗もかかず、多少寒いくらいで日中も割りと過ごしやすいこの時期、悪くないかもです。
「旅行」カテゴリの記事
- 香港で食べたものの写真をいろいろ公開してみる(前編)(2012.01.19)
- LinkShare米国視察研修ツアー(1)はじめに(2005.06.26)
- LinkShare米国視察研修ツアー(8)シンポジウム2005後編(2005.06.26)
- LinkShare米国視察研修ツアー(7)シンポジウム2005前編(2005.06.26)
- LinkShare米国視察研修ツアー(6)“正装”で表彰パーティー(2005.06.26)


内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)