山東省旅行(2)青島のユースホステル「青島798国際青年旅舎」
青島のユースは二か所あり、ひとつは「青島798国際青年旅舎」。
この「798」とは北京の最新アートスポット「大山子798芸術区」にちなんだものらしい。
駅や観光地からは少し離れているが、
主要バス路線沿いで、すぐ前のバス停からどこにでも直行で行けるので便利だ。
表通りからもすぐ見つけられる。
こんなに大きな看板を掲げているユースは珍しいかもしれない。
独自サイトまである(中国語だけだけど)。
フロントや客室は一階にはなく、アンティークな電話やテレビなどが飾られた踊り場を眺めながら上にあがっていく。「798」の意味がわってないと一瞬たじろぐかもしれないが、芸術区ちなみかとわかっていれば楽しめる。
ここがフロント。
スタッフが何とも愛嬌と独特の雰囲気あるフレンドリーなおにいちゃんで楽しい。流暢な英語はもちろんのこと、日本人の宿泊客から教えてもらったようで「じゃあね」とか片言の日本語もにっこり繰り出す。
そっか。「こんにちは」「さようなら」だけじゃなく、「じゃあね」とか「またね」とか教えてあげると、その後日本人相手に使った時「おおっ、よくそんな単語を知っていますね!」と驚かせることができるんだな。
他にも短くて覚えやすく、インパクトある日本語ってありそう。
時間ある時リストアップしてみよう。
フロントに隣接したラウンジ。
写真暗くてちょっとわかりにくいが、ここも非常に味わいのある内装になっていて、置かれているインテリアや小物も工夫されていた。
大学が夏休みになり約一週間ということで、若い旅行者がいっぱい。
夜はここが非常に賑わっていた。一人旅行者なども混ざりあって一緒にUNOやJENGAなどをしていたようだ。フロントから西瓜の差し入れなどもあった。
ヨーロッパ人達は碁をやっていた。五目並べをやっていたようにもみえるが、もしかしたら強引にオセロをしていたのかもしれない。
部屋はかなりある。
ここは女性の6人ドミトリー部屋。
大きくABと書かれたところがロッカーだ。
鍵はフロントで3元で購入した。2種類も持っていたのに使わないと思い北京の貸倉庫に取り付けてきてしまったことが悔やまれる。だいたい最初からついているんだけどなあ。
ここには2泊したが、スタッフのフレンドリーさとこじゃれた施設のおかげで快適だった。ただ一点を除いて。
それは、青島だというのに
フロントでビールを売ってなかった!!!
飲みたい方は、道路わたって反対側にあるミニストップで購入してからチェックインしよう。
「[旅]中国生活2013-2014<北京編>」カテゴリの記事
- [中国ネット事情] 360buy.com(京東商城)で商品注文→翌日着荷した!!!(2013.03.10)
- 山東省旅行(5)青島市内散策&海軍博物館(2013.07.26)
- 中国語の掲示板サイトで「売ります」情報~空気清浄器を売却!(2013.07.23)
- 北京郵電大学ってどんなところ?(4)(2013.09.11)
- 北京郵電大学ってどんなところ?(3)(2013.09.10)


内容に関連性のある記事からのトラックバックは歓迎です。記事内リンクも特に必要ありません。過去交流のないブログでもまったく問題ありません。ただし「単に部分的なキーワードつながり(関連性が薄すぎ)」「自動で大量トラックバック送信」「自身がトラックバックを受付けていないブログからの一方的なトラックバック」は、削除します。

- 2014.04.01 突然ですが移住します C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 HONDA「くまモンキー」見てきました!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.28 東京モーターサイクルショー初日風景! C (0) | TB (0)
- 2014.03.27 消費税アップ前に高速バス回数券を買いだめ!(注:ローカル限定です) C (0) | TB (0)
- 2014.03.23 クロスカブ買いました!!!!! C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 手を2回叩くと鳴いて場所を教えてくれるネコ&犬のキーファインダー「Kitty keyfinder」「Doggy keyfinder」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 書籍「いちばんやさしい 新しいSEOの教本」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>四倉から久之浜まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>路線バスでもまわれるいわき C (0) | TB (0)
- 2014.03.20 <いわき>豊間・薄磯地区の津波被害 C (0) | TB (1)
- 2014.03.19 <いわき>一般公開も再開、白亜の「塩屋埼灯台」 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港&三崎公園→塩屋埼灯台まで海辺ウォーキング C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港一望のいわきマリンタワー C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港を散策 C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>「3.11いわきの東日本大震災展」で学ぶ C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>小名浜港「いわき・ら・ら・ミュウ」で海鮮丼を食べる! C (0) | TB (0)
- 2014.03.19 <いわき>海鮮丼を食べながらいわきの海辺をウォーキングする1泊2日の旅 C (0) | TB (0)
- 2014.03.15 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(5) C (0) | TB (0)
- 2014.03.14 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(4) C (0) | TB (0)
- 2014.03.12 慶良間諸島が31番目の国立公園に!~座間味島2泊3日ツアー(3) C (0) | TB (0)